年金 | 65歳 所得なし |
年金収入 | 年金所得 | 保険料 | ||
---|---|---|---|---|
~64歳 | 65歳~ | ~64歳 | 65歳~ | |
0 | 0 | 0 | 53,700 | 26,800 |
50 | 0 | 0 | 53,700 | 26,800 |
100 | 40 | 0 | 53,700 | 26,800 |
150 | 85 | 40 | 139,300 | 44,600 |
200 | 123 | 90 | 208,400 | 116,800 |
250 | 160 | 140 | 255,900 | 183,000 |
300 | 198 | 190 | 303,600 | 231,300 |
350 | 235 | 235 | 351,100 | 274,800 |
400 | 273 | 273 | 398,600 | 311,000 |
450 | 314 | 314 | 451,200 | 351,100 |
500 | 357 | 357 | 505,200 | 392,200 |
550 | 399 | 399 | 559,000 | 433,200 |
600 | 442 | 442 | 612,900 | 474,300 |
650 | 484 | 484 | 666,800 | 515,300 |
700 | 527 | 527 | 720,700 | 556,400 |
800 | 615 | 615 | 811,400 | 641,400 |
900 | 710 | 710 | 882,200 | 712,200 |
1000 | 805 | 805 | 941,100 | 771,100 |
1100 | 905 | 905 | 1,003,100 | 833,100 |
1200 | 1005 | 1005 | 1,060,000 | 890,000 |
項目 | 所得割 | 資産割 | 均等割 | 平等割 | 限度額 |
---|---|---|---|---|---|
A:医療分 | 6.20% | 0% | 20,078円 | 18,882円 | 650,000円 |
B:支援分 | 3.46% | 0% | 10,334円 | 9,718円 | 240,000円 |
C:介護分 | 3.02% | 0% | 10,431円 | 7,912円 | 170,000円 |
所得割 | 所得に応じて一定割合で発生する保険料。所得が多い人ほどたくさんの保険料を納めることになります。 |
---|---|
資産割 | 持っている家や土地の価値に応じて保険料が変わります。 |
均等割 | 加入者1人に対して定額でかかる保険料。 |
平等割 | 1世帯に定額でかかる保険料。人数による変動は無し。 |
高くてやってられない… (名無し 2025/4/27 01:23 ID:968) |
|
かれこれ病院なんて10年以上いってないのに6万円って… (名無し 2025/2/27 23:17 ID:902) |
|
会社負担がないからこんなものですね。 (名無し 2024/6/24 18:20 ID:612) |
|
高すぎる。現役世代が支援するのも限界です。 (名無し 2023/12/4 21:23 ID:297) |
|
計算が難しい (名無し 2023/11/4 19:00 ID:270) |