65歳以上の介護保険計算機

介護保険料とは

40歳になったらすべての国民が介護保険料を納めます。
介護保険料は、お住いの市町村ごとに異なる料率が設定されており、納める方の年収によってその保険料が決まります。
当計算機では、65歳以上の介護保険料をお住いの地域ごとに調べることができます。
また、早見表のページでは同県の自治体ごとの保険料比較もご覧いただけます。
40歳~64歳の介護保険料は? あなたの加入している健康保険(国民健康保険、協会けんぽなど)の「介護分」として納めます。
国民健康保険の介護分を計算
協会けんぽの介護分を計算

市区町村名から探す

都道府県から探す

北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
北陸甲信 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県
東海 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

みんなのコメント

65歳以上は高すぎ、ふざけんな
東京都府中市

(名無し 2025/7/12 13:18 ID:86)

減税風で国、地方の財政が苦しいので、2号介護保険の適用の若年化で若者からの支援金を増やすぐらいしか漏れには思いつかない。ふるさと納税は返礼品と自治体間競争で、トータルで増えていない。若者からも介護保険取ると、奨学金で夜逃げ(破産に100万かかるので)して、下記のように住民税を踏み倒し、うまくいくとは限らない。

(名無し 2025/7/12 06:58 ID:85)

高い 何とか下げられないでしょうか?
山梨県甲州市

(土屋達郎さん 2025/7/11 22:06 ID:84)

年金から毎回23,000円支払ってますが、払い過ぎと思います。すぐにでも区役所に行きます。
大阪府大阪市

(西藤 秀美さん 2025/7/7 17:58 ID:83)

空回りだが、住民税は住民票登録地に払うとは、限らない。現住所に払う場合があり、これを「住登外課税」と呼ぶ。マイナンバー以前は盛んだった。ドヤの住民は現住所に払って(これも踏み倒されていたか)、所得情報を住民票住所に送らないようにしていたのがほとんど。国保の所得割はこれで課税されない。国保、住民税の話になった。ごめんなさい。市役所で郵便転送まで調べることはしておらず、市役所でドヤの住民の本当の所得はわからず、国保も住民税もまともに取れなかった。大阪市より国で脱税させていた感。

(名無し 2025/7/2 05:18 ID:82)

大阪市の生活保護受給率は全国NO1で5%。あとは住民税は住民登録だけで取れるものではない。ドヤの人の本当の住所、勤務先をどの程度、市役所が把握できるものななか、AI(無理?おそらくダダークウェブ)で調べてみます。ただ、俺が派遣で一緒に働いた感覚では、不明にして踏み倒していた感覚があります。現場の作業員には免許要らないと思う。

(名無し 2025/7/1 08:16 ID:81)

市町村の会計(HPで公表されいるはず)を確認したほうが、いいと思う。市町村単位で、運営して空き家問題の原因なのは闇。介護保険特別会計を一般会計に入れてる(違法?)町もあるんじゃないかと妄想。ただ、大阪が高いのは、全国一のドヤ(あいりん地区など)おそらく無低年金で天引きできず踏み倒されている。あと老人ホームが多いとこはどうしても高くなる。

(名無し 2025/7/1 05:46 ID:80)

大阪市の介護保険が日本1高額っておかしくないですか。市長の政策運営が失策じゃないですか
大阪府大阪市

(名無し 2025/6/30 17:04 ID:79)

ドヤがある。無年金が多い。生保が多い。介護保険料最低で最高の給付。

(名無し 2025/6/30 04:54 ID:78)

ザーと他の県と比較しましたが、大阪市が全国で1番、介護保険料が高いんじゃあないんですか。東京までとは言いませんがせめて吹田市や高槻市レベルと同じにしてほしいです。 少ない年金の上、社会保険料の負担が高すぎて生活できません。
大阪府大阪市

(名無し 2025/6/29 18:09 ID:77)