京都府城陽市の国民健康保険料計算
給与収入 |
給与所得 |
保険料 |
~39歳 |
40~64歳 |
65~74歳 |
0 |
0 |
127,900 | 138,900 | 127,900 |
50 |
0 |
127,900 | 138,900 | 127,900 |
100 |
45 |
130,300 | 141,900 | 130,300 |
150 |
95 |
190,300 | 215,300 | 190,300 |
200 |
132 |
266,700 | 304,500 | 266,700 |
250 |
167 |
308,700 | 355,900 | 308,700 |
300 |
202 |
350,700 | 407,300 | 350,700 |
350 |
237 |
392,700 | 458,700 | 392,700 |
400 |
276 |
439,500 | 516,000 | 439,500 |
450 |
316 |
487,500 | 574,700 | 487,500 |
500 |
356 |
535,500 | 633,500 | 535,500 |
550 |
396 |
583,500 | 692,300 | 583,500 |
600 |
436 |
631,500 | 751,000 | 631,500 |
650 |
476 |
679,500 | 809,800 | 679,500 |
700 |
520 |
732,300 | 874,400 | 732,300 |
800 |
610 |
840,300 | 1,006,600 | 840,300 |
900 |
705 |
901,400 | 1,071,400 | 901,400 |
1000 |
805 |
920,000 | 1,090,000 | 920,000 |
1100 |
905 |
920,000 | 1,090,000 | 920,000 |
1200 |
1005 |
920,000 | 1,090,000 | 920,000 |
城陽市の国民健康保険料率
項目 | 所得割 | 資産割 | 均等割 | 平等割 | 限度額 |
A:医療分 | 8.98% | 0% | 26,060円 | 27,270円 | 660,000円 |
B:支援分 | 3.02% | 0% | 9,170円 | 9,420円 | 260,000円 |
C:介護分 | 2.69% | 0% | 7,760円 | 6,100円 | 170,000円 |
令和7年度料率
所得割 | 所得に応じて一定割合で発生する保険料。所得が多い人ほどたくさんの保険料を納めることになります。 |
資産割 | 持っている家や土地の価値に応じて保険料が変わります。 |
均等割 | 加入者1人に対して定額でかかる保険料。 |
平等割 | 1世帯に定額でかかる保険料。人数による変動は無し。 |
城陽市の国民健康保険料についてのコメント
Thank You!
あなたのコメントが投稿されました。