神奈川県 寒川町

神奈川県寒川町の国民健康保険料計算

かんたん
単身の方
詳細
家族(複数人世帯)の方
早見表
パターンでざっくり
単身 年金所得
年金
年金収入 年金所得 保険料
~64歳 65歳~ ~64歳 65歳~
0 0 0 67,10019,800
50 0 0 67,10019,800
100 40 0 67,10019,800
150 85 40 128,40033,100
200 123 90 168,100105,600
250 160 140 207,900147,600
300 198 190 247,600189,600
350 235 235 287,400227,400
400 273 273 327,100258,900
450 314 314 371,100293,700
500 357 357 416,200329,500
550 399 399 461,200365,100
600 442 442 506,300400,900
650 484 484 551,300436,500
700 527 527 596,400472,300
800 615 615 689,600546,100
900 710 710 790,300625,900
1000 805 805 875,700705,700
1100 905 905 959,700789,700
1200 1005 1005 1,033,000863,000

寒川町の国民健康保険料率

項目所得割資産割均等割平等割限度額
A:医療分5.80%0%24,400円21,000円660,000円
B:支援分2.60%0%11,000円9,800円260,000円
C:介護分2.20%0%10,800円7,000円170,000円
令和7年度料率
所得割所得に応じて一定割合で発生する保険料。所得が多い人ほどたくさんの保険料を納めることになります。
資産割持っている家や土地の価値に応じて保険料が変わります。
均等割加入者1人に対して定額でかかる保険料。
平等割1世帯に定額でかかる保険料。人数による変動は無し。

寒川町の国民健康保険料についてのコメント

投稿
送信中
コメントはまだありません。