埼玉県 志木市

埼玉県志木市の国民健康保険料計算

かんたん
単身の方
詳細
家族(複数人世帯)の方
早見表
パターンでざっくり
単身 給与所得
給与
給与収入 給与所得 保険料
~39歳 40~64歳 65~74歳
0 0 36,80048,00013,700
50 0 36,80048,00013,700
100 45 38,80050,50038,800
150 95 96,700122,20096,700
200 132 132,800166,400132,800
250 167 166,900208,200166,900
300 202 201,000250,000201,000
350 237 235,100291,800235,100
400 276 273,200338,500273,200
450 316 312,200386,300312,200
500 356 351,200434,100351,200
550 396 390,200481,900390,200
600 436 429,200529,700429,200
650 476 468,200577,500468,200
700 520 511,000630,000511,000
800 610 598,800737,600598,800
900 705 691,400851,100691,400
1000 805 788,900958,900788,900
1100 905 880,1001,050,100880,100
1200 1005 904,1001,074,100904,100

志木市の国民健康保険料率

項目所得割資産割均等割平等割限度額
A:医療分7.35%0%32,800円0円660,000円
B:支援分2.40%0%13,300円0円260,000円
C:介護分2.20%0%14,100円0円170,000円
令和7年度料率
所得割所得に応じて一定割合で発生する保険料。所得が多い人ほどたくさんの保険料を納めることになります。
資産割持っている家や土地の価値に応じて保険料が変わります。
均等割加入者1人に対して定額でかかる保険料。
平等割1世帯に定額でかかる保険料。人数による変動は無し。

志木市の国民健康保険料についてのコメント

投稿
送信中
コメントはまだありません。